革と糸の色見本

-特集・イベント-

春財布特集 ホワイトデーギフト特集 本革長財布*がま口 本革印鑑ケース 本革アクセサリーケース*がま口 ねこさんキーカバー*肉球キーホルダー付き プレゼントに人気のシンプルなキーケース 本革名刺入れ うちの子専用♪本革わんちゃん用首輪
  • instagram
革のお手入れとエイジングについて

革のお手入れとエイジング

革のアイテムは、使えば使うほどその人に馴染みます。
革の種類によって程度は違いますが、革自体にツヤが出て色に深みが増し、味が出ていくのです。

変化を感じるほど愛着が沸いて、爪でひっかいてしまった傷すらも愛着が沸く。
革小物をあなたの“相棒”として長く大切にお使いいただきたいと願い、革のお手入れとエイジングについてまとめました。

革小物のお手入れ

フルールでは、革の知識がない方でも楽しんでいただけるようにお手入れをした状態でお届けしています。
主に植物由来のタンニンでなめされた、オイルをたっぷりと含んだ革を使用しておりますので、基本的にはこまめなお手入れは必要ありません。特に使い始めは、必要以上にオイルを吸ってしまうと本来の経年変化が楽しめなくなってしまいますので、お届けした状態のまま使い始めてください。

使ううちに革自体から出てくるオイルと手の油脂で、表面に自然なコーティングができます。
傷が付かないように注意を払って使うより、傷やシミも世界にひとつの変化ととらえ、いつもどおりに使うことをフルールではおすすめしています。

ですが、次のような場合は手をかけてあげるとより良い状態になりますので、一度ご確認ください。

  • 浅い傷(ひっかき傷等)が付いた時
    柔らかい布や指の腹で優しくこすると、ある程度目立たなくなります。
    深い傷が入ってしまった際には、革用の保湿クリームを塗ってあげると効果があります。
  • 水に濡れた時
    革は湿気や水分に弱い素材です。濡れてしまったら早めに乾いた布で拭き取って、風通しのよい場所で陰干ししましょう。ひどく濡れた時は陰干しした後に革用クリームを塗ってください。
    梅雨の季節や雨が降りそうな日などは、革用の防水スプレーをかけておくのも良いでしょう。
  • 革の表面の乾きが気になる時
    柔らかい布で、革用の保湿クリーム等を塗ってください。
  • 長期間保管する場合
    陰干し後に通気性のよい布や紙でくるみ、湿度が低く風通しのよい場所で保管してください。
クリームと革の種類について

お手入れ剤は、ご購入いただいた革に適したものをお使いください。
合わないお手入れクリームを使用してしまうと、革を傷付けてしまう可能性もあります。
まずは目立たないところで試してから使用すると安心です。汚れが気になるようになってきたら、クリーナーやクリームなどのお手入れ剤を布につけ軽く拭いてあげるのも効果があります。

革の種類は【革と糸の色見本】のページでご確認くださいませ。

革のエイジング

革のエイジングとは『革の経年変化』のことですが、その変化は使う人によって変わります。

革の種類にもよりますが、基本的にはくったりと柔らかく手に馴染んでいき、深い色へと変化していきます。
革は、使うことで育てることができる素材なのです。

また、天然素材である革の魅力のひとつは、同じ種類の革でもまったく同じものは2つとないこと。フルールでは、牛が生きていた時についた傷や血筋などは「傷」ではなく、「生きた証」と考え大切に残しております。そういった傷や血筋なども、エイジングにより目立ちにくくなり味わいとなっていきます。

エイジングのコツとは?

フルールでお取り扱いしている革は革自体がオイルをたっぷり含んでいるものばかりですので、手の体温で革内部に含まれているオイルが自然に染み出し、エイジングが進んでいきます。

つまり、エイジングのコツは「毎日使って、手で触れること」なのです。毎日愛情をもって触ってあげましょう♪

革のエイジング例

実際に革がどのように変化するのか、ご購入いただいたお客様からお寄せいただいたお写真をご紹介いたします。
お写真をお寄せいただいたみなさま、本当にありがとうございます!

革のエイジング例

本革キーケース*レース

《使用カラー》
●ピンク(ティーポ)

4年ほど使用した状態です。ティーポは色の変化が少ない革ですが、エイジングによりツヤ感がアップしています。

革のエイジング例

本革キーケース*シンプル

《使用カラー》
●ブルー(ブッテーロ)

4年ほど使用した状態です。マットなブルーが、こんなに深い色に変わっています。購入後お手入れはほぼしていないとのことです。キーケースということで細かい傷も多いようですが、革自体のオイルがしっかり出て光沢感が全体を覆っていますね。

革のエイジング例

本革キーケース*シンプル

《使用カラー》
●ネイビー(プエブロ)
●レンガ(プエブロ)

3年ほど使用した状態です。プエブロのエイジングの特徴である毛羽立ち感は残しつつ、ツヤが出ています。内側のアクセントカラーも、色に深みが出てきています。

革のエイジング例

本革カードケース*大容量

《使用カラー》
●ターコイズブルー(ブッテーロ)
●ホワイト(ミネルバ)

5年ほど使用した状態です。こちらもしっかりオイルが出てツヤツヤです。ツヤのある質感に変化していることが、画像からも伝わってきますね。

革のエイジング例

本革スライドケース

《使用カラー》
●アイビーグリーン(プエブロ)

3年ほど使用した状態です。プエブロ特有の毛羽立ちのあるマットな質感が、エイジングによりツヤ感が劇的にアップしています。プエブロは難しいお手入れなしでも非常に綺麗に変化が現れるので、初めて革小物を持つという方にも安心です。

革のエイジング例

本革スライドケース

《使用カラー》
●イエロー(プエブロ)

8年ほど使用した状態です。プエブロ特有の毛羽立ち感はしっかり保ちつつ、色に深みが増しています。プエブロを使用している他のお客様の革小物よりも使用期間は長いですが、そこまでツヤ感は感じません。使う方によって革の育ち方が違うことがよく分かりますね。

革のエイジング例

本革パスケース*小銭入れ付

《使用カラー》
●ターコイズブルー(ブッテーロ)
●イエロー(プエブロ)

1年ほど使用した状態です。しっかりと深みのある色に変化し、ツヤが出てきています。カード入れの内側の部分と比較すると、色の変化がよく分かりますね。1年でもここまで変化するので、これから先も楽しみです。

革のエイジング例

本革パスケース*小銭入れ付

《使用カラー》
●オレンジ
●チョコレート(ミネルバ)

2年ほど使用した状態です。しっかりとツヤが出て、光沢感が出ています。真ん中はよく触る部分なのか、色の変化も違いますね。その人の使い方次第でまったく違う表情になるのは、本当に革のおもしろいところです。

革のエイジング例

本革パスケース*薄型

《使用カラー》
●イエロー(プエブロ)
●アイビーグリーン(プエブロ)

6年ほど使用した状態です。こちらも毛羽立ちのある質感から、ツヤのある質感に変化していますね。焦がした飴のような、濡れているように見えるほどのツヤが素晴らしいです。

革のエイジング例

本革印鑑ケース

《使用カラー》
●ブラック(ミネルバ)
●ピンク(ティーポ)
●イエロー(プエブロ)

3年ほど使用した状態です。中に入れている印鑑の形に革が少し変化し、ツヤが出ているのが分かります。黒い革でもツヤ感はしっかり分かりますね。